超久しぶりに残業した〜!
休憩ナシでぶっ通し4時間はさすがに脚にくるなぁ*
頑張って21時までやってみたいとは思うけど、徐々に、だなぁ(´ヘ`;)
というか、職場が広くなって全然休憩しても休憩した気にならん!
なんか歩くことが多くなったなぁ・・・。
靴ほしいなぁ(笑)
今日ようやく「さくら」を読み終えた。
単行本が欲しかったんだけど、どれもピンと来なくてなんとなしに買った1冊でした。
ただの感動じゃないらしいと帯に書いてあって、どれ買ってみるかと
ぶっちゃけこの生活で単行本じゃないと生活キツイんだけどさ。
なんか変わった物語の書き方な本だったから、なんか最初読みづらいと思ったの。
実際通勤や休憩時に読もうと持ってたけど、重いだけで全然読まなかったんだよ。
けど最近突然読み出して一気に読んでしまいましたわ。
なんだろね、感動は正直しなかったのよ。泣いたりしないの。
でもね〜暖かい気持ちになるかな。家族ドラマでさ、さくらってのが
犬なんだけど、家族の中の鍵を握る重要なわんこでさぁ。
主人公の兄妹が誕生し、さくらがやってくるところまで物語は遡り細かい描写で現在までのを書いてるんだけど、本当に細かい(笑)
関西系の作者なせいなのか、ボケとツッコミな感じもあるし。
一人暮らししてる人なんかにはオススメです。
休憩ナシでぶっ通し4時間はさすがに脚にくるなぁ*
頑張って21時までやってみたいとは思うけど、徐々に、だなぁ(´ヘ`;)
というか、職場が広くなって全然休憩しても休憩した気にならん!
なんか歩くことが多くなったなぁ・・・。
靴ほしいなぁ(笑)
今日ようやく「さくら」を読み終えた。
単行本が欲しかったんだけど、どれもピンと来なくてなんとなしに買った1冊でした。
ただの感動じゃないらしいと帯に書いてあって、どれ買ってみるかと
ぶっちゃけこの生活で単行本じゃないと生活キツイんだけどさ。
なんか変わった物語の書き方な本だったから、なんか最初読みづらいと思ったの。
実際通勤や休憩時に読もうと持ってたけど、重いだけで全然読まなかったんだよ。
けど最近突然読み出して一気に読んでしまいましたわ。
なんだろね、感動は正直しなかったのよ。泣いたりしないの。
でもね〜暖かい気持ちになるかな。家族ドラマでさ、さくらってのが
犬なんだけど、家族の中の鍵を握る重要なわんこでさぁ。
主人公の兄妹が誕生し、さくらがやってくるところまで物語は遡り細かい描写で現在までのを書いてるんだけど、本当に細かい(笑)
関西系の作者なせいなのか、ボケとツッコミな感じもあるし。
一人暮らししてる人なんかにはオススメです。
コメント